アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜のキーマカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ルイキーナ
野菜を微塵切りにして炒めて軽く煮込むだけで本格キーマカレーの出来上がり!

材料(3-4人分)

牛挽肉(合挽でも可)
300g
オリーブオイル
小匙1
タマネギ
1個
ニンジン
1本
ナス
1/2本
ズッキーニ
1/2本
トマト
2個
トマトピューレ(缶でも可)
400cc
カレールー(市販)
4かけ
ウスターソース
大匙1
ニンニク(チューブ)
小匙1
温泉たまご
一人1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料の野菜をすべて微塵切りにしておきます。
  2. 2
    厚手の鍋に(オリーブオイル)を回し入れ、挽肉を炒め、色味が変わり始めたらタマネギを加えます。
  3. 3
    タマネギが炒まってきたら残りの野菜を加えて、全体に火が通るまで中火で混ぜ続けます。
  4. 4
    トマト缶を加えて一煮立ちしたら、カレールーを投入。ルーが溶けるまで混ぜたら、ウスターソースとチューブニンニクを隠し味に加えます。
    ※野菜の水分とトマトピューレだけで水は不要です!
  5. 5
    弱火で少し煮込んだら完成です。
    ライスの上に盛り付けて温泉卵を載せたら出来上がり!
    ※温泉卵は専用の容器があって、お湯を注いで20-30分で出来るので重宝しています。

おいしくなるコツ

トッピングのタマゴは目玉焼きでもOKですが、温泉玉子だと白味がルーに絡んでまろやかな味と食感になります。

きっかけ

材料が細かいので普通にカレーを作るより短時間で出来ると思いました。

公開日:2021/07/17

関連情報

カテゴリ
キーマカレー野菜カレー

このレシピを作ったユーザ

ルイキーナ 2011年からイタリア・ミラノに在住。イタリア人の姑から学んだマンマのレシピを自分流にアレンジしているうちに、時短で簡単なイタリアンのメニューを考案するように… 気が向いた時にこちらでご紹介していきたいと思います!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする