アプリで広告非表示を体験しよう

牛すじ入り関東風おでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sin1325
牛すじ肉のだしが寒い冬にぴったり

材料(4人分)

牛すじ肉
500g
ねぎの青い部分
3本分
大根
1本
里芋
8個
ゆで卵
4個
こんにゃく
1袋
おでん用はんぺん類
1袋
ウインナー
8本
○だし汁
1000cc
○しょう油
80cc
○酒
20cc
○みりん
20cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を乱切りにして、水から茹でて、沸騰したらシャトルシェフに30分程保温しておきます。
  2. 2
    すじ肉を大きめに切り、ねぎの青い部分といっしょに水から茹でて、アクごとザルにあげて、水洗いします。
  3. 3
    牛すじ肉を爪楊枝に刺して食べやすくします。
  4. 4
    シャトルシェフの内鍋に○印の調味料を入れて、サッと湯通ししたこんにゃくと里芋・下ゆでした大根・牛すじ肉を10分程煮込み、シャトルシェフに入れて 1時間以上保温します。
  5. 5
    土鍋に並べ入れて、ゆで卵・ウィンナーを入れ、さっと湯通ししたおでん用はんぺん類も加えて煮込めば出来上がりです。

おいしくなるコツ

濃い味がお好みなら、しょう油を足してください。

きっかけ

牛すじ肉が安く買えたので。

公開日:2017/02/08

関連情報

カテゴリ
おでん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする