アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当のおかず★ブリと小松菜のさっぱり和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
チェリーまま
味付けはなんと、「らっきょう酢」。
魚臭さがなくなり、さっぱりとした味が
食欲をそそります。

材料(2人分)

ぶりの切り身
1切れ
小松菜
1束
油揚げ
1/2枚
塩コショウ
少々
オリーブオイル
大さじ1
らっきょう酢
大さじ2
黒ゴマ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブリはひと口大に切って、塩コショウで軽く味付けします。
  2. 2
    小松菜は塩ゆでして5センチの長さに切ります。
    油揚げは湯通しして細切りにします。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルを熱し、ブリをこんがり両面焼きます。
  4. 4
    そのフライパンに、小松菜と油揚げを
    入れて炒めます。
  5. 5
    火を止めて、らっきょう酢であえます。黒ゴマをふったら出来上がり!
  6. 6
    らっきょう酢で魚臭さがありませんので、お弁当のおかずにぜひどうぞ!

おいしくなるコツ

らっきょう酢(らっきょう漬けを作るための酢)は一発で味が決まるのでとっても重宝! 小松菜は、塩ゆでして5センチに切ったら状態で冷凍しておくと、時短で便利です。

きっかけ

おばあちゃんに教えてもらった料理です。

公開日:2016/06/07

関連情報

カテゴリ
ぶり簡単魚料理小松菜お弁当のおかず全般
関連キーワード
ぶり 小松菜 さっぱり らっきょう酢

このレシピを作ったユーザ

チェリーまま 3人の子供たちのために自分も楽しみながらお弁当を作ってきました。 長男にはスタミナ弁当、長女には彩り弁当、次女にはダイエット弁当。 「いつも手元にある食材で、懲りすぎず時間をかけ過ぎず、赤、緑、黄色、 彩りのキレイなお弁当」がモットーです。 楽天ブログで日々のお弁当を発信中。http://plaza.rakuten.co.jp/cherry78/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする