アプリで広告非表示を体験しよう

冷めても美味しいイワシバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セレナまま
麩をいれてふわふわなハンバーグです。
カルシウムもたっぷりで子供もバクバク食べれるお魚料理でお勧めです。

材料(3人分)

イワシ
8尾
長ネギ
1本
おろし生姜
1かけ
味噌
小さじ1
大さじ1
麩(乾燥)
10g
片栗粉
大さじ1
塩、コショウ
少々
サラダ油
大さじ1
大根おろし
1/4本分
ポン酢
お好みで
【つけあわせ】
ミニトマト
3個
ズッキーニ
1/2本
じゃがいも(茹でたもの)
3個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    イワシの頭にお包丁を入れ、内臓ごと取ります。流水できれいに洗って、手開きします。中骨を取って半分にし、皮をはぎます。
  2. 2
    ①を包丁で細かく切り、叩いてミンチにします。
    長ネギはみじん切りにします。麩は手で粉々に砕きます。
  3. 3
    ボールにイワシ、長ネギ、麩、おろし生姜、片栗粉、酒、味噌、塩コショウを入れ、良く混ぜ合わせます。まとまったら3等分にし、小判形にします。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を熱し、中火で蓋をして焼きます。2~3分してこんがりしてきたら、裏返してもう片面もこんがり焼きます。一緒にズッキーニとじゃがいもも入れて焼きます。
  5. 5
    焼けたら皿に、ミニトマト、ズッキーニ、じゃがいもと一緒に盛り付け、イワシバーグに大根おろしを乗せ、食べる時にポン酢をかけます。

おいしくなるコツ

麩を入れると冷めても硬くならないので美味しく食べられます。

きっかけ

イワシが安かったので。

公開日:2015/06/18

関連情報

カテゴリ
いわし

このレシピを作ったユーザ

セレナまま ご覧下さりありがとうございます。主婦歴11年目に入りました(~_~;)。7歳の娘がいるため、味付けが少し薄味でスパイスも抑え気味になっておりますのでよろしくお願いしますヽ(*´∀`*)ノ たくさんの コメントお待ちしております。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする