アプリで広告非表示を体験しよう

鮭の酒粕&味噌漬け焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セレナまま
一晩漬けて焼くだけで本格的な味です。

材料(3人分)

甘塩鮭
3切れ
酒粕(板状のもの)
100g
大さじ2
白みそ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    酒粕は小さくちぎって酒をかけて、レンジで1分ほどふやかして、味噌を加えて、良く混ぜ合わせておきます。
  2. 2
    鮭の水分をキッチンペーパーなどでふき取り、両面に①を塗ります。
  3. 3
    キッチンペーパーで包みジップロックに入れて、ひと晩冷蔵庫で寝かせます。
  4. 4
    フライパンにクッキングペーパーをひき、鮭を並べます。クッキングペーパーの下に、大さじ2の水をさし、蓋をして中火で蒸し焼きにします。
  5. 5
    5分ほど蒸し焼きにしたら、蓋を取り、両面に焦げ目がつくように裏返しながら焼いて出来上がりです。

きっかけ

酒粕があったので。

公開日:2014/01/14

関連情報

カテゴリ
鮭全般
料理名
鮭の粕漬け

このレシピを作ったユーザ

セレナまま ご覧下さりありがとうございます。主婦歴11年目に入りました(~_~;)。7歳の娘がいるため、味付けが少し薄味でスパイスも抑え気味になっておりますのでよろしくお願いしますヽ(*´∀`*)ノ たくさんの コメントお待ちしております。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする