簡単!鮭の昆布巻き レシピ・作り方

簡単!鮭の昆布巻き
セレナまま
セレナまま
寛平がなかったので爪楊枝で止めて煮ました。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 昆布は水で戻しておきます。
    その間に、鮭の皮と骨を取り除き、3切れに切り分けます。
  2. 2 戻した昆布の水気を拭き取り、20センチくらいの長さにカットします。
    鮭を2切れづつ巻きます。
    巻き終わりを爪楊枝でしっかりと止めます。
  3. 3 鍋に②を入れ、水、酒、みりん、醤油を入れて強火にかけます。
    沸いたら、アクをとり、弱火で20分~30分ほど煮ます。
    昆布がやわらかくなったら完成です。

きっかけ

昆布が余っていたので。

  • レシピID:1080005567
  • 公開日:2013/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布
料理名
昆布巻き
セレナまま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る