アプリで広告非表示を体験しよう

海老入り春巻き☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mikoto
揚げたての春巻きは皮がパリッパリでおいしいですよね!
海老を入れると風味も良くなりますヨ♪
みんながつくった数 1

材料(20本人分)

豚細切れ肉(又は挽き肉)
300g
生姜
1片
椎茸
4枚
長ネギ
1/2本
筍水煮
1袋
むき海老
200g
春雨
80~100g
砂糖
小2
大2
オイスターソース
大1
☆片栗粉
大1
☆水
大2
春巻きの皮
20枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は千切りにして、酒(分量外)をかけておきます。
    ネギはみじん切りに。
    椎茸と筍は薄切りにします。
    春雨は茹でて水気を切っておき、むき海老は塩で洗い,酒(分量外)を掛けます。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、生姜と豚肉、筍、椎茸を炒めます。
  3. 3
    2に火が通ったら海老と春雨を加え、海老に火を通します。
    最後に水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけます。
  4. 4
    具のあら熱が取れたら皮で包みます。
  5. 5
    180℃の油で揚げ、きつね色になるまで揚げたら出来上がりです♪

おいしくなるコツ

とにかく揚げたてを召し上がれ♪

きっかけ

うちの子達も大好きな我が家の春巻きです。

公開日:2013/03/18

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理
料理名
春巻き

このレシピを作ったユーザ

Mikoto 3人の子の母です。 子育ても終わり、孫も3人になり、立派なおばあちゃんか・・・。 皆さんのレシピを大いに参考にさせて頂きながら、簡単に出来るお料理、特に 旨味調味料、添加物を出来るだけ使わないお料理をUPして行きたいと思います。 宜しくお願いします♪ ブログも宜しくです^^;  http://plaza.rakuten.co.jp/mikotodesse/

つくったよレポート( 1 件)

2013/08/20 11:10
はじめて春巻きを作りました。見た目の皮がツルツルしたイメージでなくて、ブツブツ空気が入ったような皮になってしまいました。サクサクでとってもおいしくできました。
PEACHA
PEACHA さん、こんにちは! 作って頂き有難うございます。初めてとは思えない!美味しそうです~♪ 皮は表がツルツル、裏がザラザラしてますヨ。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする