アプリで広告非表示を体験しよう

大根おろしとポン酢でどうぞ♡和風チキンステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もふ♪
大根おろしとポン酢でいただく和風のチキンステーキ♪
きのこチームに長ネギを入れるのがポイントです(╹◡╹)

材料(2人分)

【チキンステーキ】
鶏もも肉
2枚
大さじ2
塩・黒胡椒(ホール)
適宜
【きのこチーム】
しめじ
100g
えのき
50g
しいたけ
2枚
ネギ
40g
白だし
大さじ1
黒胡椒(ホール)
適宜
【食べる時】
大根おろし
100g
ポン酢
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【チキンステーキ】

    鶏もも肉は筋を取り、厚みがある部分に切り込みを入れて圴一にし塩と黒胡椒をガリガリする

    ※酒大さじ1(分量外)をもみ込むと鶏独特の臭いが取れるのでオススメです
  2. 2
    熱したフライパンに皮目を下にした鶏肉を入れて焼く
    ※オイル不要

    焦げ色がついたら裏返し、酒を回し入れたら蓋をして中火で火が通るまで蒸し焼きにする

    焼けたら別皿に取り出しておく
  3. 3
    【きのこチーム】

    ▪しいたけは石付きをカットし
    スライス
    ▪えのき・しめじは石付きをカットし小房に分ける
    ▪ネギは斜めに薄く切る
  4. 4
    鶏を焼いたそのままのフライパンを火にかけ手順3のきのこ・ネギ全てを加えて中火で炒める

    白だしを回し入れ、黒胡椒をガリガリし炒め合わせたらOK
  5. 5
    手順2で取り出しておいたチキンの皮目をフライパンで再び焼く

    皮目がカリカリになったら取り出して好みの太さにカットする
  6. 6
    カットしたチキンをお皿に盛り付け、きのこチームを乗せる 
    大根おろしとポン酢を添えたら
    完成♪
    残りの1枚も同様に作る

    ※ブロッコリー&コーン、プチトマトは分量外

おいしくなるコツ

きのこチームを乗せる前に再度、チキンの皮目をカリカリに焼くと美味しさUPです(╹◡╹)

きっかけ

和風のチキンに仕上げたかったので。

公開日:2022/10/23

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉ポン酢長ネギ(ねぎ)その他のきのこチキンソテー

このレシピを作ったユーザ

もふ♪ 「おうちごはん」は旬の食材を使うとか季節のイベントを楽しむ♪とか、そんなことを大事にしています。 時代に逆行していますが料理が出来上がるまでの美味しい匂いが大切な気がしているコトコト派です。 楽天レシピは覚え書きとして。 現在は更新していませんがブログでも「おうちごはん」を載せていますので見てくださいね。 https://milkcreamcream.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする