アプリで広告非表示を体験しよう

なんだか懐かしくて皆んなが大好き♡そぼろ丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もふ♪
炒り卵は砂糖を加えず白だしver.となっています。甘辛の鶏そぼろとのバランスが◎です(╹◡╹)

材料(2-3人分)

【鶏そぼろ】
鶏ひき肉
250g
●しょうゆ
大さじ4-5
●三温糖(砂糖)
大さじ2
●みりん
大さじ2
●酒
大さじ1
【炒りたまご】
☆卵
3個
☆白だし
小さじ1
サラダ油
小さじ1/2
【そぼろ丼】1人分
ごはん
どんぶり1杯分
鶏そぼろ
適宜
炒りたまご
適宜
グリンピース(水煮)
10粒ほど
※飾りにんじん
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【鶏そぼろ】

    雪平鍋を火にかけ、ひき肉をほぐしながら炒める

    ひき肉に火が入ったら●を全て加え、水分が無くなるまで中火で炒り煮する
  2. 2
    【炒りたまご】

    1.容器に☆を混ぜ合わせる

    2.サラダ油を熱したフライパンに
    1を流し入れ

    3.菜箸数本で素早く混ぜる

    4.そぼろ状になったら火を止める
  3. 3
    どんぶりにご飯をよそい、反面に鶏そぼろを好みの量、乗せる
  4. 4
    残りの反面に炒りたまごを乗せる
  5. 5
    グリンピースと飾りの人参の甘煮を乗せたら完成♪

    ※「お弁当に活躍します♡甘い飾りにんじん」
    ID:1070064223
  6. 6
    紅生姜(分量外)が合います♪
  7. 7
    【参考に】

    ある日のお昼ごはん♪
    息子(当時、大学生)が作ってくれました。
  8. 8
    【参考に】

    「鶏そぼろをリメイク♡茄子の味噌風味チーズマヨ焼き」
    ID:1070064430

おいしくなるコツ

以前は炒り卵も甘くしていましたが、白だし仕上げにしてみたら鶏そぼろとのバランスがよく美味しいので定番になりました。

きっかけ

懐かしい鶏そぼろ♪たまに食べたくなります(╹◡╹)

公開日:2022/09/02

関連情報

カテゴリ
鶏そぼろ簡単夕食ごはんのお弁当(子供用)炒り卵三色丼・そぼろ丼

このレシピを作ったユーザ

もふ♪ 「おうちごはん」は旬の食材を使うとか季節のイベントを楽しむ♪とか、そんなことを大事にしています。 時代に逆行していますが料理が出来上がるまでの美味しい匂いが大切な気がしているコトコト派です。 楽天レシピは覚え書きとして。 現在は更新していませんがブログでも「おうちごはん」を載せていますので見てくださいね。 https://milkcreamcream.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする