人参とえのきのホイル蒸し レシピ・作り方

人参とえのきのホイル蒸し
  • 約30分
  • 100円以下
mococo05
mococo05
細めの人参とえのきをホイルで包んで蒸した一品です。人参が甘くて美味しいです。

材料(2~3人分)

  • 細めの人参 2本
  • えのき 1袋
  • 小さじ1/4
  • バター 5g
  • 黒コショウ 少々
  • 木の芽 4~5枚
  • ポン酢 適量

作り方

  1. 1 エノキは石突を取ってほぐす。人参は縦半分に切り、塩をまぶす。。
  2. 2 アルミホイルを大きめに出し、えのきをしき、人参を乗せる。バターを乗せて包み、フライパンに乗せる。
  3. 3 フライパンに水1カップを入れて蓋をし、火にかける。蒸気が上がったら中火にし、人参が柔らかくなるまで10分ほど蒸す。
  4. 4 器に移してホイルをあけ、コショウを挽いて木の芽を散らす。お好みでポン酢をかけて召し上がれ。

きっかけ

サイドメニューに

  • レシピID:1070060209
  • 公開日:2021/03/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る