ホワイトチョコとキャラメルのプティガトー レシピ・作り方

ホワイトチョコとキャラメルのプティガトー
  • 1時間以上
純金カステラ
純金カステラ
ホワイトチョコムースの中にイチゴジャム入りのキャラメルムースを閉じ込めました

材料(4個人分)

  • ●ホワイトチョコムース
  • ホワイトチョコレート 38g
  • ★ゼラチン 2g
  • ★ブランデー 7g
  • 卵黄 14g
  • グラニュー糖 7g
  • 牛乳 56g
  • 生クリーム 70g
  • ●ボトム
  • タルト生地(下記レシピ参照) 50g
  • レシピID:1070039638
  • ●キャラメルムース
  • グラニュー糖 15g
  • 10g
  • 生クリームA 22g
  • ★ゼラチン 1g
  • ★水 5g
  • 生クリームB 25g
  • イチゴジャム 大さじ2~3
  • ●飾り
  • ホイップクリーム 適量
  • ミント 適量
  • 冷凍ダークチェリー 4粒
  • マカロン 4枚

作り方

  1. 1 ●ボトムを焼く
    台に打ち粉をうち、めんぼうでタルト生地を3mm厚さに伸ばす
  2. 2 直径6cmの抜型で生地をくり抜き、オーブンシートの上に乗せて180度のオーブンで10~15分焼く。
  3. 3 ●キャラメルムースを作る。
    小鍋にグラニュー糖と水を入れてキャラメル化させ、温めた生クリームAを少しずつ加えて混ぜる(はねるので注意)
  4. 4 ふやかしておいた★を入れて溶かす。そのまま粗熱が取れるまで置いておく
  5. 5 生クリームBを7分立てにし、2の生地に二回に分けて加える。
  6. 6 イチゴジャムを加え、10cm角の容器に入れ、冷凍庫でカチカチに固まらせる(5~6時間)
  7. 7 ●ホワイトチョコムースを作る。
    卵黄にグラニュー糖を加えて白っぽくなるまで攪拌する
  8. 8 牛乳を小鍋で沸騰直前まで温め、7の卵黄生地に少しずつそそぐ
  9. 9 再び鍋に戻し、ヘラで混ぜながら弱火で加熱する。とろみがついたら火からおろし、ふやかしておいた★を入れて溶かす
  10. 10 茶漉しで漉してなめらかにし、別のボウルで溶かしておいたホワイトチョコと混ぜ合わせる
  11. 11 生クリームを7分立てに泡立て、粗熱の取れた10の生地に二回に分けて加える。
  12. 12 セルクル(直径6cm)の半分の高さまでムースを流しこみ、凍らせておいた4のキャラメルムースを埋め込む
  13. 13 セルクルの9分目までホワイトチョコを流し入れ、2のタルト生地でフタをして冷凍庫へ入れ、凍らせる(半日くらい)
  14. 14 セルクルの周りを温め、ムースを型から抜く。
  15. 15 マカロンやミント、ホイップクリーム、冷凍チェリーなどで飾りつけして完成

きっかけ

生クリームが余っていたので作ってみました

  • レシピID:1070054366
  • 公開日:2019/07/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ムース・ババロア
純金カステラ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る