アプリで広告非表示を体験しよう

いろいろナムルの豚焼肉のっけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
野菜たっぷりの一品です。

材料(4人分)

■豚焼肉
豚薄切り肉
300g
片栗粉
小さじ1
ごま油
小さじ1/2
ニンニク生姜醤油
大さじ1.5
砂糖
小さじ2
一味唐辛子
少々
■ナムル
もやし
1袋
ちんげん菜
2個
*にんにく(みじん切り)
1かけ分
*塩
小さじ1/4
*白すりゴマ
小さじ1
*ごま油
小さじ1
■大根
大根
3cm
にんじん
2cm
小さじ1/2
大さじ1強
一味唐辛子
少々
■きのこ
舞茸
1パック
しめじ
1/2パック
椎茸
大きめ2個
にんにく(みじん切り)
1かけ分
ごま油
小さじ1
醤油
小さじ2
白すりゴマ
小さじ1
■その他
トマト
1個
玉ねぎ
少々
シソの葉
1枚
ひとつまみ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根とニンジンは千切りにし、ボウルに入れる。

    塩小さじ1/2をまぶし、15分ほど置く。
  2. 2
    1の水を絞り、一味唐辛子、酢を入れて混ぜる。
  3. 3
    もやしは根が気になったら取る。

    もやしとにんにく1かけ分をフライパンに入れ、水50ccを加えて蓋をし、火にかける。
  4. 4
    1〜2分蒸しゆでしてザルに上げ、よく水を切る。

    ボウルに移し、*を入れて和える。
  5. 5
    ちんげん菜は食べやすく切り、サッとゆでてザルに上げ、ヘラ等で押して水をよく切る。

    ボウルに移し、*を入れて混ぜる。
  6. 6
    トマトは乱切り、玉ねぎは薄切り、シソはみじん切りにする。

    ボウルに入れ、塩と酢を加えて混ぜる。
  7. 7
    舞茸は大きめにほぐす。

    椎茸は石付きを取って薄切り。

    しめじは石付きを取ってほぐす。
  8. 8
    フライパンにごま油小さじ1をしき、7とにんにくを入れて広げ、両面中火で焼く。

    醤油とゴマを入れて混ぜる。
  9. 9
    豚肉は細切りにし、片栗粉をまぶす。
  10. 10
    フライパンにごま油小さじ1/2をしき、肉を広げていれ、8割程度火が通るまで炒める。

    砂糖、ニンニク生姜醤油、一味唐辛子を入れてなじむまで炒める。
  11. 11
    大根、もやし、ちんげん菜、トマト、きのこ、豚肉をお皿に盛り付ける。

おいしくなるコツ

*はもやしとちんげん菜、共通の調味料になります。

きっかけ

あるもので

公開日:2018/07/13

関連情報

カテゴリ
もやしトマト全般チンゲン菜大根豚薄切り肉

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする