身欠きニシンと昆布の煮物 レシピ・作り方

身欠きニシンと昆布の煮物
  • 約1時間
  • 300円前後
mococo05
mococo05
身欠きニシンと昆布を甘辛味で煮ました。

材料(3〜4人分)

  • ソフト身欠きニシン 2枚(220g)
  • 昆布 1枚(戻して100g)
  • 砂糖 30g
  • 水あめ 10g
  • 醤油 大さじ2強

作り方

  1. 1 昆布は水につけて戻し、2〜3cm角切りにする。

    戻した水は取っておく。
  2. 2 身欠きニシンは一口大に切る。

    圧力鍋に並べ、水をかぶる程度入れ、蓋をして火にかける。圧がかかったら弱火にし、3分加圧して火を止め、圧が落ちるまで置く。
  3. 3 煮汁をひたひた以下になるまですくって捨てる。
  4. 4 ニシンを端によせ、空いた部分に昆布を入れる。

    昆布を付けていた水をひたひたになるまで足し、蓋をして火にかける。
  5. 5 圧がかかったら弱火にし、3分加圧して火を止め、圧が落ちるまで置く。
  6. 6 砂糖と水あめを入れて2〜3分煮る。

    醤油を加えて水分がなくなるまで煮る。

きっかけ

ニシンを買ったので

おいしくなるコツ

多めの水で煮て、ゆで汁を捨てると煮くずれずにニシンの癖が抜けます。

  • レシピID:1070049568
  • 公開日:2018/03/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にしん昆布
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る