しっとり濃厚蒸しチョコレートカップケーキの作り方 レシピ・作り方

しっとり濃厚蒸しチョコレートカップケーキの作り方
  • 約1時間
  • 500円前後
22mimi
22mimi
濃厚でねっとりしっとりとしたチョコレートカップケーキの作り方です。
中華セイロで蒸して作ります。

材料(5個人分)

  • 1個(正味57g)
  • 製菓用チョコレート 70g
  • 無塩バター 50g
  • 粉砂糖 40g
  • 製菓用ブラックココアパウダー 10g
  • 貝印 アルミ箔 菊型 5個

作り方

  1. 1 卵、バター、チョコレートは冷蔵庫から出して常温にもどす。
    粉砂糖がない場合はグラニュー糖でも作れますが、粉砂糖の方が簡単に溶けるのがよいです。
  2. 2 蒸し器のお湯を沸かす。
    チョコレートとバターは細かく切る。
    湯煎のお湯の温度は50℃~55℃にする。
    チョコレートとバターは一緒に湯煎をかけて溶かす。
  3. 3 粉砂糖を4回ぐらいに分けてチョコレートに加える。
    よく混ぜる。
  4. 4 卵をとく。
    といた卵を4回ぐらいに分けてチョコレートに加える。
    よく混ぜる。
  5. 5 ココアパウダーを3回ぐらいに分けてチョコレートに加える。
    よく混ぜる。
  6. 6 貝印 アルミ箔 菊型に生地をわける。
  7. 7 中華セイロで中火で約18分蒸す。
  8. 8 チョコレートケーキに竹串をさして生地がついてこなければ、蒸し上がりです。
  9. 9 あら熱をとる。

きっかけ

濃厚でしっとりとしたチョコレートケーキが食べたかったので、少ない材料で作れるチョコレートケーキをいろいろと作った中で、気に入ったレシピです。

おいしくなるコツ

チョコレートとバターを湯煎で溶かした後も、そのまま湯煎にかけたまま作業します。 お湯の温度は下がっていきますし、チョコレートが冷たくなると作業しにくいからです。 材料を手早く混ぜて、カップに分ける時も手早く作業するのが、大切です。

  • レシピID:1070043766
  • 公開日:2017/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チョコレートケーキバレンタインのケーキ
関連キーワード
バレンタインレシピ 簡単チョコレートケーキ 簡単蒸しチョコレートケーキ 混ぜるだけチョコレートケーキ
料理名
蒸しチョコレートケーキ
22mimi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る