〔お手伝いレシピ〕いなり寿司 レシピ・作り方

〔お手伝いレシピ〕いなり寿司
  • 1時間以上
  • 300円前後
mococo05
mococo05
甘辛味のおいなりさんです。

材料(4人分)

  • 油揚げ 5枚(100g)
  • ●醤油 大さじ2
  • ●砂糖 大さじ2
  • ■寿司飯
  • ご飯 2合
  • 小匙1/2
  • 大匙3
  • 白ごま 大匙1~2

作り方

  1. 1 油揚げは半分に切って口を開き、フライパンに入れ、多めの水を加えて1~3分茹でてざるに上げる。

    もう一度繰り返してしっかり油抜きする。
  2. 2 ぬるま湯で押し洗いし、重ねて押して水を絞る。
  3. 3 〔お手伝いポイント〕
    油揚げをフライパンに並べ、●とひたひたの水を加える。
  4. 4 〔お手伝いポイント〕
    落し蓋をして火にかけ、時々蓋を押して煮汁を回しながら、水分がほとんどなくなるまで煮る。
  5. 5 冷めるまで置く。
    前日煮て、冷蔵庫で1晩おいても。
  6. 6 〔お手伝いポイント〕
    温かいご飯に、塩、酢、ごまを加えて混ぜ、10等分し、ご飯を俵型にまとめておく。
  7. 7 〔お手伝いポイント〕
    油揚げにご飯を詰めて出来上がり。
    ご飯が冷めるまでおくと味がなじみます。
  8. 8 乾いた油揚げの重量に対して。 
    醤油で塩分5%
    砂糖20%

    酢飯はご飯に大して、塩0.5%、酢7%が目安です。
  9. 9 油揚げは破れたり、味見したりで減るので多めに煮ておいた方が安心です。

    余ったら冷凍保存できます。

きっかけ

お手伝いしやすいレシピ

おいしくなるコツ

油抜きをしっかりすると味がしみやすくなります。調味料の量がはぎりぎりになっているののでしっかり煮詰めてください。 濃いめの味に煮てひと晩おいて味をなじませます。

  • レシピID:1070018758
  • 公開日:2013/10/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る