アプリで広告非表示を体験しよう

三つ葉ときのこの炒め蕎麦おろしのせ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
炒めた野菜とお蕎麦をおろしとめんつゆでいただきます。

材料(1人分)

そば(乾麺)
50~100g
大根頭の方
3~4cm
三つ葉
1袋
水菜
1株
しめじ
1/2パック
長ネギ
1/2本
生姜スライス
1~2枚
油揚げ
1/2枚
素干しエビ
大さじ1~2
ごま油
小さじ1
焼き海苔細切り
適量
ヤマキめんつゆ
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    三つ葉と水菜はざく切り、しめじは石づきをとってほぐす。

    ねぎはななめ切り、生姜は千切りにする。
  2. 2
    油揚げはグリルでこんがり焼いて細切り、大根はすりおろす。

    そばを茹でるお湯を沸かし始める。
  3. 3
    フライパンにねぎ、生姜、しめじ、干し海老、ごま油をいれてよく混ぜ、火にかけて炒める。
  4. 4
    火が通ったら水菜、三つ葉、油揚げを加えてさっと炒めて火を止める。
  5. 5
    そばをゆでて水で洗い、水をきって5にいれて混ぜる。
  6. 6
    そばを器に盛り、海苔、大根おろしを乗せる。

    めんつゆ同量の水と混ぜてかけてどうぞ。

きっかけ

めんつゆを使って

公開日:2013/07/12

関連情報

カテゴリ
アレンジそば

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする