後引く美味しさ★「ラディッシュの昆布漬け」 レシピ・作り方

後引く美味しさ★「ラディッシュの昆布漬け」
  • 1時間以上
  • 300円前後
まめもにお
まめもにお
漬けるだけで簡単な、ラディッシュの昆布漬けです。唐辛子を入れて少しピリ辛の、後引く美味しさです。昆布がねばねばして、出汁が染み込んでいます。

材料(3人分)

  • ラディッシュ 10個
  • =====漬け込み汁=====
  • 300ml
  • 大さじ1
  • 唐辛子 2本
  • 昆布 10cm

作り方

  1. 1 ルクエスチームバッグ(ビニール袋でOK)に、漬け込み汁の材料を入れる。

    唐辛子は半分に切り、種を取って入れる。
  2. 2 昆布は手でちぎる。

    ちぎるとギザギザの場所から、味が染み出しやすいです。

    柔らかい昆布の場合は、ハサミで切って下さい。
  3. 3 ラディッシュを入れて、全体を優しく揉んで、冷蔵庫で1〜3日漬け込みます。
  4. 4 昆布と汁ごと、盛りつけて下さい。
  5. 5 アップ写真です。

きっかけ

漬けるだけの簡単な昆布漬けです。

おいしくなるコツ

昆布や唐辛子は手でちぎると、味が染み出しやすいです。

  • レシピID:1070007023
  • 公開日:2012/01/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩漬け
関連キーワード
漬け物 昆布 ラディッシュ 浅漬け
料理名
ラディッシュの昆布漬け。
まめもにお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ゆみなっつ
    ゆみなっつ
    2013/06/29 07:27
    後引く美味しさ★「ラディッシュの昆布漬け」
    ラディッシュを貰ったので作ってみました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る