なが〜い♪長茄子使って☆肉のせジュ〜シ〜♥ レシピ・作り方

なが〜い♪長茄子使って☆肉のせジュ〜シ〜♥
  • 約30分
  • 500円前後
まめもにお
まめもにお
茄子がとろとろ〜♥肉だねは、ジュ〜シ〜♪「ハフハフ☆トロトロ♪」この組み合わせ、最強です〜!!!からし醤油で食べても、美味しいです。

材料(2人分)

  • 長茄子(なければ茄子2本でOK) 1本
  • 豚ひき肉 200g
  • 玉ねぎ 1/6個
  • ●塩 適量
  • ●コショウ 適量
  • ●中華あじ 小さじ1/4
  • ●パン粉 大さじ1.5
  • ●醤油 小さじ1
  • ●卵 2/3個
  • ●片栗粉 小さじ1
  • 大さじ2
  • ☆塩、コショウ 少量
  • ■小麦粉 適量
  • ミニアスパラガス(塩、コショウで味付け) 1パック

作り方

  1. 1 茄子は半分に切り、水に入れて5〜10分アクを抜く。
    長なすを使いましたが、普通の茄子でもよいです。
  2. 2 ボールに、豚肉とみじん切りにした玉ねぎ、●の調味料を入れて、よくこねる。
    (ねばりがでるまで)
  3. 3 茄子は、水気をキッチンペーパーで、よく拭き取る。
    塩、コショウを軽くふり、小麦粉を片面に、まんべんなくつける。
    (よく小麦粉をつけないと、肉だねを乗せて焼く時に取れますので注意)
  4. 4 肉だねを、茄子の上に乗せて成型します。
  5. 5 フライパンを熱して、肉面から焼きます。(強火)
    表面に焦げ目が出来たら、裏返します。
  6. 6 蓋をして、蒸し焼きにする。(弱火)
    中まで火が通るようにする。
  7. 7 炒めたアスパラを添えて。
    出来上がり。

きっかけ

長茄子の立派なのを、八百屋で購入したので。

おいしくなるコツ

肉面は強火でパリッと、皮面は弱火で蓋をして、じっくり火を通すこと。

  • レシピID:1070003338
  • 公開日:2011/08/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般豚ひき肉
関連キーワード
茄子 ハンバーグ サンド ひき肉
料理名
茄子の肉のせ焼き
まめもにお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る