しょうが入りゆず茶 レシピ・作り方

しょうが入りゆず茶
  • 1時間以上
  • 300円前後
yu.momo
yu.momo
風邪予防にぴったりのゆずとしょうが。最強のコラボです。種まで利用して化粧水作れます。捨てるところのない優秀な果実のゆず。

材料(ゆず2個人分)

作り方

  1. 1 ゆずを綺麗に洗い乾かしておく。
  2. 2 1個を4等分する。皮はむいてできるだけ薄くスライス。袋と実はみじんぎりにしてペースト状にする。種は別にとっておく。
  3. 3 皮とペースト、すりおろしたしょうがを混ぜ合わせる。
  4. 4 煮沸しておいたビンにゆずと砂糖を交互に重ねて詰めていく。(大さじ2杯ずつぐらい)一番上は砂糖にしてゆずを覆う。
  5. 5 常温で冷暗所に1週間ぐらいおいておく。(だんだん水が出てくるのでたまにかきまぜて全体をなじませて下さい。)
  6. 6 綺麗なアメ色になってできあがり。後は冷蔵保存して下さい。
  7. 7 【残った種で化粧水】
    種を清潔な容器に入れ日本酒を種がひたひたになるぐらいよりちょっと多めに入れて冷蔵庫へ。毎日振ってなじませ2週間ぐらい経つととろみがついて化粧水が出来ます。

きっかけ

風邪予防に作りました。

おいしくなるコツ

煮詰めるタイプもありますがゆずのフレッシュ感を出したかったのであえて火はいれていません。紅茶に入れたりお菓子づくりに使ったり。ドレッシングに使ってもアクセントになっておいしいです。種は化粧水になります。ハンドクリーム代わりに重宝します。

  • レシピID:1070000833
  • 公開日:2011/02/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のジャム生姜(新生姜)
料理名
ゆず茶
yu.momo
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る