アプリで広告非表示を体験しよう

ネギ味噌、万能の常備菜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アンのとびら
温かいご飯にも、焼きおにぎりにも、冷奴にも、美味しくて食べすぎてしまいます。

材料(4〜5人分)

長ねぎ
2本
おろし生姜チューブ
1cm
おろしニンニクチューブ
1cm
ごま油
大2
おかか
1袋
みりん
大2
大1
砂糖
大1
味噌
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ネギをみじん切りにし、1/4を取り分けておく
  2. 2
    フライパンにごま油を温め、ネギを炒める
  3. 3
    しんなりしたら、生姜とニンニクを入れて炒める
  4. 4
    ボールに、味噌、みりん、酒、砂糖を入れて混ぜ合わせる
  5. 5
    フライパンに味噌を入れてネギと合わせる
  6. 6
    おかかを容器に入れて、ラップをせず30秒ほどレンジで加熱し、レンジから取り出したら手で揉んで粉状にする
  7. 7
    残りのネギと、粉状のおかかを加えて、2〜3分炒める

おいしくなるコツ

ネギを2段階に分けて使うことにより、ネギの食感がいきます。

きっかけ

焼きおにぎりが食べたくなって、ネギ味噌も自分で作ろうと思いました。

公開日:2024/05/01

関連情報

カテゴリ
味噌ごま油長ネギ(ねぎ)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする