アプリで広告非表示を体験しよう

挽肉入り夏カレー、かぼちゃ、ナス、ピーマンを添えて レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アンのとびら
カレーはいつ食べても美味しい。市販のルウを使わなくても美味しく自分好みに出来ます。トッピングに夏野菜のかぼちゃやナス、ピーマンを添えて。

材料(4人分)

豚挽肉
200g
玉ねぎ
1個
カレー粉
大1.5
トマト缶
1/2缶
400ml
小1.5
コンソメキューブ
1個
オリーブオイル
大1
(トッピング 2人分)
カボチャ
2cm
ナス
1本
ピーマン
1個
サラダ油
鍋底から1cm
ご飯
2人分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにする
  2. 2
    フライパンにオリーブ油を温め、豚挽肉を炒める
  3. 3
    肉の色が変わったら、玉ねぎを入れて、玉ねぎの色が透き通るようになるまで炒める
  4. 4
    カレー粉を入れて、少し炒める
  5. 5
    トマト缶と水を入れて、30分くらいでトロっとなるまで煮込む
  6. 6
    途中、コンソメキューブと塩を加えて味を調整する
  7. 7
    トッピング用のかぼちゃは生のまま0.5cm幅に、ナスとピーマンは縦に4つ切りにする
  8. 8
    サラダ油を温め、かぼちゃ、ナス、ピーマンを入れて、弱火で揚げ焼きにする
  9. 9
    良い焼き色が出たらキッチンペーパーなどで油を切る
  10. 10
    皿にご飯、カレーをよそったら、上にかぼちゃ、ナス、ピーマンを添えてください

おいしくなるコツ

カレー粉の代わりに、市販のカレールウを使っても大丈夫です。

きっかけ

カレーが食べたくなって。

公開日:2023/09/22

関連情報

カテゴリ
かぼちゃなす全般ピーマンその他のカレーカレー 付け合わせ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする