アプリで広告非表示を体験しよう

豚しゃぶじゃぶ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miter8
昆布の出汁で野菜もお肉もおいしく食べれます♪きゅうりのを入れるのがポイントです✨

材料(3〜4人分)

1000cc
昆布(15cm)
3本
豚しゃぶ肉
500〜600g
水菜
1束
にんじん
1本
ナス
3本
きゅうり
1〜2本
ポン酢やごまダレ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋に水、昆布を入れて30分置いておく。
  2. 2
    水菜は食べやすいサイズ、にんじん、ナス、きゅうりは薄くスライスする。
  3. 3
    お鍋に、にんじん、ナス、きゅうりを入れて中火にかける。ナスがしんなりするまで火を通す。
  4. 4
    ナスときゅうりをお皿に分けて、水菜を入れる。あとは、しゃぶしゃぶ用の豚肉を食べる分だけ入れて火を通す。
  5. 5
    ポン酢やごまダレなどのお好みのタレで召し上がってください。

おいしくなるコツ

昆布のだしをしっかり出してからしゃぶしゃぶしてください✨

きっかけ

野菜もお肉もヘルシーに食べたいと思ってしゃぶしゃぶにしました♪

公開日:2021/03/31

関連情報

カテゴリ
しゃぶしゃぶ水菜きゅうりなす全般豚しゃぶ肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする