水気のない、包丁とまな板で食パンを小さく切ります。パンの耳だけでも、全ての部分を使ってもOKです!!
今回は食パンを全部使いました。
平たいお皿に、重ならないように食パンを並べ(置ききれない場合は2回に分けても◎)、600Wで1分加熱します。ラップはしません。
加熱後ざるにあけて少し振り、冷まします。カラカラになったか確認をして、足りないようであれば+10秒追加→ざるにあける…を繰り返します。
お皿に置くだけでカラカラと音がするくらいになるまで水分を飛ばします。
2つにくっついているものがあれば、バラバラにしてください。
フライパンを強火で熱しバターを敷きます。そこに先ほどの食パンを全て加えます。
お箸で混ぜながら、砂糖を入れます。焦げないように混ぜるのがポイント。
狐色になったら完成です。
分量は適当に書いております。
レンジで焦がさないようにできれば、バター・砂糖の分量はなんとなくでも成功します!!(笑)
是非挑戦してみてください!
余った食パンで、お店にあるようなさくさくラスクを作りたい!!と思ったのがきっかけです。
つい食べ過ぎてしまう程のおいしさ!!!
我が家ではちょっとしたお出掛けにもタッパーへ入れて持って行っています★
あらかじめ、電子レンジで水分をしっかり飛ばしておく事がポイントです。
記載の時間でもパリパリにならない場合は、電子レンジ10秒→乾燥して様子を見る・・・を繰り返して調整してください♪
レシピID: 1060010143
公開日:2017-01-30 14:57:26.0
© Rakuten, Inc.