アプリで広告非表示を体験しよう

15分で! きのこのペースト(スープに利用) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
星うさぎ
舞茸、シメジなどをじっくり煮て香りを出しミキサーにかけてペースト状にしておくと便利です。ソースやスープにしたりハンバーグなどの肉種に混ぜ込んだりします

材料(作り置き人分)

舞茸、シメジ
各1個
長ネギ白い部分
1本分
鍋にきのこの半分が浸る量
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にほぐしたきのこ、ザク切りした長ネギを入れ、半分浸る程度の水と塩を加え加熱。煮立ってから10分煮る。
  2. 2
    冷めたらミキサーにかけペースト状にする。
    小分けして冷凍保存しても良い。
    一ヶ月ほど大丈夫です。
  3. 3
    今回は〜スープにします。
    きのこペースト3カップにコンソメスープ固形1個、おろしニンニク小さじ1、バター5グラム、生クリーム200CCを加えて加熱。
  4. 4
    味をみて少し塩コショウして、美味しいきのこスープ出来上がり。

きっかけ

舞茸、シメジなどを冷凍保存するよりペーストにして保存すると便利です。

公開日:2022/04/16

関連情報

カテゴリ
まいたけ料理のちょいテク・裏技クリームスープしめじ

このレシピを作ったユーザ

星うさぎ 若い頃は手間暇惜しまず料理作りが大好きでしたが...今は簡単でシンプルな材料でパパっと短時間で作ることを楽しんでます(^^)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする