アプリで広告非表示を体験しよう

もやしと青じそのつくねバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cek
もやしでかさ増しした節約レシピ♪
材料使い切りです!

材料(2人分)

鶏ひき肉
200g
青じそ
20枚(2P)
もやし
1パック(約250g)
★みりん
小さじ2
★醤油
小さじ2
★味噌
小さじ2
片栗粉
大さじ1
サラダ油
適量(約大さじ1)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    青じそは10枚巻く用に残す。
    残りの10枚は茎の部分を切り落とし、みじん切り。
  2. 2
    ボウルに鶏ひき肉と①、もやし、★調味料、片栗粉を全部入れてもやしが細かく折れるまで混ぜる。
  3. 3
    青じそで②を包むように成形する。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を敷いて、③を中火で焼く。
    両面こんがりきつね色になったら蓋をして3〜5分蒸し焼き。
  5. 5
    盛り付けて完成!

おいしくなるコツ

鶏ひき肉はもも肉でも胸肉でもOKです!

きっかけ

もやしが更に安くなっており、大量購入したため作ってみました!

公開日:2022/03/27

関連情報

カテゴリ
もやしつくね和風ハンバーグお弁当 ハンバーグしそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

cek 管理栄養士★ \毎日作りたくなる/ 時短でも栄養価の高い食事を。 野菜を簡単に摂りたい方必見! 時々お菓子作り★ •簡単 •良質な材料 •低脂質、低カロリーetc

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする