アプリで広告非表示を体験しよう

塩鮭とそら豆の炒め物♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くろぴょん
鮭の油でそら豆の甘味が感じられて美味しく頂けます。

材料(2〜3人分)

茹でそら豆(冷凍でもOK)
250g
塩鮭の切り身
1枚
サラダ油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンで鮭を焼きます。

    テフロン加工でない場合には
    サラダ油を使用してください。
  2. 2
    鮭が焼けたら取り出して、
    そら豆を焼きます。

    取り出した鮭は骨を取って
    軽くほぐしておきます。
  3. 3
    そら豆の両面が香ばしく焼けたら
    ほぐした鮭を加えて、軽く混ぜたら完成です♪

おいしくなるコツ

そら豆が凍ったままの場合は、袋の中でよくほぐしてからフライパンに入れた方がいいと思います。

きっかけ

鮭を焼いた時に出る油を利用できる料理を考えてみました。

公開日:2021/07/07

関連情報

カテゴリ
鮭全般簡単夕食フライパンだけでおつまみフライパン一つでできるそら豆

このレシピを作ったユーザ

くろぴょん ヘルシーで簡単なレシピを考えています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする