簡単!!のりdeかおべん♡幼稚園お弁当 レシピ・作り方

簡単!!のりdeかおべん♡幼稚園お弁当
  • 約30分
あや&はる
あや&はる
キャラ弁むりーでもお弁当をかわいくしたい!!のりをちょきちょききって、好みの顔にするだけー。あとは、おかずをチャチャッと詰めて完成!!

材料(2人分)

  • ごはん 茶碗軽く2杯分ほど
  • 焼きのり 4分の1
  • たまごふりかけ 小袋ひとつ
  • たまご 1個
  • てんさい糖 大さじ1
  • 少々
  • スライスチーズ 半分
  • ゆでたブロッコリー 4個
  • カツオ節 ひとつまみ
  • めんつゆ、 小さじ1
  • かぼちゃ煮 1切れ
  • ソーセージ 6本
  • ケチャップ 大さじ1程

作り方

  1. 1 ごはんを半量ずつお弁当箱につめたら、たまごふりかけをかける。上から残りのごはんをいれる。
    焼きのりを髪の毛の形、目の形、鼻の形、口の形にキッチンバサミを使って切って作る。
  2. 2 それぞれのパーツをごはんが冷めたら、のせて顔の形を作る。ほっぺの所にケチャップを薄く丸くつける。(梅干しでもOK)

    ソーセージは、フライパンて炒めて、取り出しておきさます。
  3. 3 玉子はときほぐし、からざを取り除いて、切るように雑ぜる。てんさい糖、しおを加えて再びまぜる。最後にスライスチーズを小さく切っていれる。
  4. 4 フライパンを強火にかけ、あたたまったら、たまご液を一気にいれ、大きくかき混ぜながら形を整えていく。
    玉子焼きも切り分けて冷ましておく。
  5. 5 ゆでたブロッコリーは、食べやすい大きさにさいて、カツオ節、めんつゆとまぜあわせる。かぼちゃ煮も食べやすい大きさにカットする。
  6. 6 それぞれ熱が冷めたら、おかずカップに入れてお弁当箱に詰めていく。

きっかけ

キャラ弁むりーだけど、幼稚園お弁当をなんとか可愛らしく作りたくて!

おいしくなるコツ

おかずは、子どもが好きな物を好きなだけ!

  • レシピID:1050022653
  • 公開日:2021/03/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般その他のお弁当(子供用)ごはんのお弁当(子供用)
あや&はる
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る