アプリで広告非表示を体験しよう

■15分で.ゴボウごま酢炒め&こんにゃくきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
星うさぎ
ささがきごぼうした後の根っ子部分はたたきごぼう風に~こんにゃくとピーマンのきんぴらも続けて作って作りおき2品作りました。

材料(作り置き人分)

ごぼう
50g
水・酢
各大さじ1
白だし・砂糖
各小さじ1/2
塩(味が足りない時に)
小さじ1/5
すりごま
大さじ1
板コンニャク
1枚
ピーマン
3個
ゴマ油
大さじ1.5
砂糖
小さじ1
濃口醤油・薄口醤油
各大さじ1
ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは火の通りを早くするために細長い乱切る。
    砂糖小さじ1でもみもみして柔らかくなった板コンニャクとピーマンは細切りしておく。
  2. 2
    フライパンに水・白だし・塩・酢・すりごまを入れ蓋をして蒸し焼き。
  3. 3
    時々混ぜながら炒め煮する。
  4. 4
    少量のたたきごぼう風ごぼうのゴマ酢炒め出来上がり。
  5. 5
    このままきんぴらを作ります。
    コンニャクの水分を飛ばしながら強火で2分ほど炒める。
  6. 6
    ごま油・砂糖・醤油・ピーマンを加えて炒める。
  7. 7
    汁気が無くなったらごまをふりかけて出来上がり!(^^)!
    唐辛子などお好みで。
  8. 8
    ダイエット副菜です。

きっかけ

お正月に作るたたきごぼうは丁寧に作りますが...細長い切り方をしたゴボウは火の通りが早いのでゴマ酢で炒め煮してみました。

公開日:2019/10/21

関連情報

カテゴリ
ごぼう簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

星うさぎ 若い頃は手間暇惜しまず料理作りが大好きでしたが...今は簡単でシンプルな材料でパパっと短時間で作ることを楽しんでます(^^)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする