アプリで広告非表示を体験しよう

朝から☆野菜炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かえるかえる38
藻塩で、シンプルな薄い味付けです。
みんながつくった数 4

材料(4人分)

豚肉
200g
もやし
1袋
ピーマン
2個
新玉ねぎ
半個
人参
2分の1本
キャベツ
葉2まい
藻塩
小さじ1
オリーブオイル
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしは水洗いし、ざるで水気をしっかりと切っておく。(前の晩に洗い、ざるのまま、冷蔵庫の中に入れておくと、しっかりと水分が切れてよい。)
  2. 2
    他野菜をカットする。(これらも予めカットして冷蔵庫に入れておいてもよい。)
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルを入れて、豚肉をしっかりと炒める。
  4. 4
    人参を入れて炒め、新玉ねぎを入れて炒める。
  5. 5
    もやし、ピーマン、キャベツを入れて、軽く炒め、藻塩を入れて、味付けをする。
    出来上がり。

おいしくなるコツ

野菜の水分をしっかりと切る。 炒め過ぎない。 もやしの食感を残す。

きっかけ

お弁当のおかずと朝ごはんのおかずを兼ねて、作りました。

公開日:2015/05/22

関連情報

カテゴリ
肉野菜炒めもやし
料理名
朝から☆野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

かえるかえる38 かえるキャラがお気に入りです。 珈琲とシードル&梅酒が大好きです(*^-^*) 福井県民です。 よろしくお願いします♡

つくったよレポート( 2 件)

2016/12/21 01:17
ピーマンの代わりに黒キャベツを緑色として加えました。野菜たっぷり、シンプルな味で沢山美味しく頂きました。ご馳走さまでした♪
ブルーボリジ
黒キャベツ!(◎_◎;)ってあるんですね‼︎早速調べてみました。栄養価が凄いんですね♡作って頂き嬉しいです♡つくレポありがとうございます♡
2015/06/07 13:10
昨日モヤシのヒゲ根取りをしたら止まらなくなり1kgの大袋完了。冷蔵庫に入れておいたモヤシは水気も切れてシャキッと!即レシピに惹かれて昼食で。ご馳走さまでした♪
ブルーボリジ
綺麗な色合いで美味しそうですね〜 1キロのモヤシって(≧∇≦)‼︎ 野菜炒めは水気がでちゃうのが難点だから、下準備次第ですよね〜 つくレポありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする