アプリで広告非表示を体験しよう

☆★塩鯖の竜田揚げ♪大葉巻き★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
甘塩の鯖フィレ(骨無し3枚おろし)に下味を付けて大葉を巻いてカラッと揚げます。一口サイズで食べやすく、摘みやすく!

材料(3人分)

塩鯖骨無しフィレ(3枚おろし)
小さめ3枚
⚪️酒
大匙1
⚪️醤油
大匙1
⚪️市販 田楽味噌
小匙1
⚪️チューブおろし生姜
小匙1
※大葉
8枚位(大きさによる)
※片栗粉又はコーンスターチ
1.5カップ位
※揚げ用サラダオイル
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖は3cm巾くらいの食べやすい大きさに削ぎ切りします。
  2. 2
    ⚪️印の調味料を混ぜた液に20分くらい漬けておきます。
  3. 3
    大葉は半分に切っておきます。
  4. 4
    キッチンペーパーなどで鯖の水分を取り、大葉で下味のついた鯖を挟んでいきます。
  5. 5
    ひとつずつに片栗粉かコーンスターチをまぶします。
  6. 6
    170℃〜180℃に熱したサラダオイルでカラッと揚げます。
  7. 7
    キッチンペーパーなどに上げて油を切ります。
  8. 8
    皿に盛って出します。

おいしくなるコツ

塩鯖フィレが冷凍なら、半解凍位のほうが切りやすいです。その状態で調味液に時間を長めに漬けておいてください。

きっかけ

冷凍の鯖フィレと植木鉢で繁る大葉の消費のためにつくりました。

公開日:2024/06/04

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理しそ・大葉さば全般

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする