アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉と野菜ときのこのホイル焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
イク9110
ホカホカで、お鍋感覚のホイル焼きです〜♬。

材料(2人分)

★豚バラ肉
約120g
●たまねぎ(クシ切り)
約90g
●キャベツ(ザク切り)
約95g
●しめじ(石づきを切り手でほぐす)
約45g
●ひらたけ(石づきを切り薄くスライス)
約40g
●えのき
約35g
●にんじん(3mm厚花型に切る)
約15g
*ほんだし
小さじ2+小さじ2
*バター
5g+5g
■すだち(1/2に切る)
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラ肉は、5cmくらいに切ります。
  2. 2
    ●を用意します。えのきは、石づきを切り手でほぐし1/2に切ります。
  3. 3
    アルミホイルを凸凹にし、「1」と「2」をランダムに入れてゆきます。
  4. 4
    「3」を入れ終わったら、それぞれに*を入れます。
  5. 5
    「4」を閉じ、両端をクルリと閉めます。
  6. 6
    シッカリ閉じるように、逆向きに、クルリとアルミホイルを巻きます。(巻くダケでOK)
  7. 7
    オーブントースター:1000Wで、20分、包み焼きします。
  8. 8
    焼き上がったら、後で巻いたアルミホイルを取り、最初に巻いたアルミホイルの閉じた箇所を、そ〜っとあけ、それぞれに、すだちを添えたら【完成で〜す♬】
  9. 9
    お好みで、ぽん酢、めんつゆ、醤油などかけて、お召し上がりください。この場合は「すだち」を絞り「めんつゆ」をかけました。

きっかけ

無性に食べたくなったので。。。

公開日:2020/09/29

関連情報

カテゴリ
豚バラ肉しめじえのき玉ねぎキャベツ
関連キーワード
9110 ひらたけ きのこ ホイル焼き
料理名
豚肉と野菜ときのこのホイル焼き

このレシピを作ったユーザ

イク9110 実家で畑をやっており、多種の採れ立て野菜が、母から届くので、 基本、野菜は買わずにすんでいますWW。よろしかったら、チョィト覗いてみてネ♪ 簡単で、お安い材料を使い、美味しく、彩り良いレシピを目指し工夫し日々精進! 私自身は「アレルギー」や「偏食」ですが、旦那ちゃんが何時も美味しく食べてくれます。 どうぞ宜しくお願い致しますヾ(*^。^*)ノ♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする