アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシー★まぐろ・えのき・大葉の塩麹小判焼き★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
塩麹でふっくらジューシーでヘルシー
すだちで爽やかで美味しいです~♪

材料(2人分)

きはだまぐろ
150g
えのき
70g
大葉
5枚
○塩麹
大匙1
○酒
大匙1
○小麦粉、片栗粉
各大匙1弱
○生姜すりおろし
小匙1
グレープシードオイル又はサラダ油
大匙1
すだち
1/2個
カイワレ
1/3パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まぐろは水分をふき取り粗みじん切りにたたく。
    えのきは1㎝長さに切る。
    大葉は粗みじん切り。
    上記に○を加え
    よくこね合わせる。
  2. 2
    (1)を4個に分け
    小判型に成型する。
  3. 3
    フライパンにオイルを温め(2)を入れ中火弱位で片面3分ひっくり返し蓋をし2分焼く。
    器に盛りつけ
    すだち、カイワレを添える。

おいしくなるコツ

味が薄いときはポン酢をかけても美味しいです。 焦げやすいので火加減注意。

きっかけ

きはだまぐろが今日のお買い得品ゲット。

公開日:2016/10/14

関連情報

カテゴリ
マグロその他のヘルシー食材300円前後の節約料理しそ・大葉えのき
関連キーワード
まぐろ・えのき・大葉の塩麹小判焼き 簡単ヘルシー まぐろ おつまみ
料理名
まぐろ・えのき・大葉の塩麹小判焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする