甘醤油の焼おむすび レシピ・作り方

甘醤油の焼おむすび
  • 約15分
  • 100円以下
アルプスの乙女
アルプスの乙女
香ばしく焼けた甘醤油味が美味しいです♪

材料(小ぶり3個人分)

  • 温かいご飯 300g
  • ⁂三温糖 大匙1弱
  • ⁂醤油 大匙1強
  • ⁂みりん 小匙1
  • 焼海苔(全形) 1枚

作り方

  1. 1 温かいご飯を3個の三角ににぎり、
    オープントースターで
    両面ほんのり焦げ目がつくまで焼く。
  2. 2 ⁂を混ぜ、三温糖を溶かす。
  3. 3 アルミホイルを敷き
    焼けたおにぎりに
    (2)をつけ、表面が乾く程度焼く。
  4. 4 焼海苔を3枚にきり
    巻く。

きっかけ

朝食に。

おいしくなるコツ

仕上げの焼は焦げやすいので注意。 手がべたつくので、海苔を巻いてね。

  • レシピID:1040011562
  • 公開日:2014/12/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼きおにぎり朝食の献立(朝ごはん)海苔しょうゆ
料理名
甘醤油味の焼おむすび
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ジョン・リーバス
    ジョン・リーバス
    2021/05/11 00:22
    甘醤油の焼おむすび
    また蕁麻疹が出て、原因が分からないから、絶対安全なこのお握りを夜食で♪白系雑穀ご飯↑つけるってよりかけてから浮かせて、ホイルに溜まった甘醤油に浸したw美味ポチ❤

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る