アプリで広告非表示を体験しよう

☆缶詰め利用で簡単♪ひじきグリンピースご飯☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
体に良いひじきがたっぷり入った、簡単美味しい炊き込みご飯。お弁当。おにぎりにも!
みんながつくった数 1

材料(3合人分)

ドライひじき缶(はごろも110g缶利用)
1缶
グリンピース缶(くらしモア90g利用)
1缶
油揚げ(長方形中型)
3枚
○かつお出し汁
150cc
○しょうゆ
大匙3
○酒
大匙3
○砂糖
大匙2
追加用 塩
小匙2分の1
追加用 水
適宜
お米
3合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは細切りにします。
  2. 2
    鍋に○印の調味料、ひじき、油揚げを加えて煮ます。
  3. 3
    汁が多少残る位まで煮たら、グリーンピース缶の中身を汁ごと加えて火を止め、そのまま置いて味を滲み込ませます。
  4. 4
    その間に米を洗い、30分程ザルに上げておきます。無洗米の場合も一度だけ洗って同じようにします。
  5. 5
    米を炊飯器に入れます。
  6. 6
    その上にザルを乗せ、まず汁だけを加えるようにします。
  7. 7
    水加減の目盛りが2.5合になるように水を追加して、塩も加えます。
  8. 8
    ザルの具を加て均し、普通に炊き上げます。
  9. 9
    炊き上がったら、底から返して混ぜます。
  10. 10
    器によそって出します。今日はお弁当のご飯にしてみました。

おいしくなるコツ

煮た具が水分を含んでいる分、炊くときの水加減は少なくします。

きっかけ

手間なしで、美味しい炊き込みご飯が食べたくてつくりました。

公開日:2013/05/22

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
炊き込みご飯、ひじきご飯 ひじきの炊き込みご飯 グリンピースご飯、かやくご飯 ひじき、缶詰め
料理名
ひじきの炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする