残ったご飯で~ちくわ、明太子、大葉の太巻き レシピ・作り方

残ったご飯で~ちくわ、明太子、大葉の太巻き
アルプスの乙女
アルプスの乙女
残りご飯の利用ですが
食欲がでますよ~♪

材料(1本分人分)

作り方

  1. 1 ご飯はレンジで温めて
    寿司酢を入れ混ぜる。
    ちくわの片方に切れ目を入れ半分にした
    大葉を敷き、皮をとった明太子を均等にいれる。
  2. 2 すのこに焼き海苔を敷き、巻終わり2㎝を残し、ご飯を均等にならし、胡麻をふり、(1)を
    のせ、巻いていく。
    食べやすい大きさに
    切る。

きっかけ

残りご飯の利用。

おいしくなるコツ

ご飯の量もう少し増やしてもいいと思います。

  • レシピID:1040006257
  • 公開日:2012/08/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
残りごはん・冷ごはん
料理名
ちくわ、明太子、大葉の太巻き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る