アプリで広告非表示を体験しよう

食べ応え充分!鶏肉団子と白菜の中華スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oppeke22
ボリューム満点で食べ応えがあるので~《コレ》だけで満足のいく一品です。

材料(6人分)

春雨
60g
クコの実
大さじ1
白菜
1/4株(400g)
長ネギ
20cm
しいたけ
6枚
生姜
2片
鶏ひき肉
400g
★片栗粉
大さじ2
★酒・醤油・オイスターソース
各大さじ1
★塩・胡椒
各少々
☆水
1200ml
☆酒・醬油・味覇(or鶏がらスープの素)
大さじ2
ごま油
小さじ2
塩・胡椒・白いり胡麻
各適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材です。
  2. 2
    春雨は表示通り茹でてもどし~食べやすい大きさに切り、クコの実は水に浸し(30分くらい)もどしておく。
  3. 3
    白菜の葉部分は4センチ角のざく切りにし~葉部分は4センチ角のざく切りにしたあと更に縦3等分に切り~葉部分と茎部分に分けておく。
  4. 4
    長ネギはみじん切りに、椎茸は石づきを切り落とし半分はみじん切りに~半分は薄切りに、生姜は皮を剥き摺り下ろす。
  5. 5
    ボウルに鶏ひき肉・★・4)の椎茸(みじん切り)・おろし生姜を入れ~粘りが出るまでよく捏ねる。
  6. 6
    続けて12等分に丸く成形する(手に油を塗り丸めると楽です)。
  7. 7
    大きめの鍋に☆・3)の白菜(芯部分)を入れ中火で熱し、沸騰したら暫くそのまま煮て(2分くらい)~4)の長ネギ・椎茸(薄切り)・3)の白菜(葉部分)を加え中弱火で煮る(2分くらい)。
  8. 8
    続けて6)の肉団子を入れ火が通るまで煮て(アクを取りながら~6分くらい)~2)の春雨を加え混ぜ合わせ~ごま油を回し入れて~塩・胡椒で味を調え火を止める。
  9. 9
    最後に器に盛り、白いり胡麻・2)のクコの実をふり完成。

おいしくなるコツ

鶏ひき肉の代わりに~豚ひき肉でも美味しく召し上がれます。

きっかけ

ツレのリクエストに応えて作りました。

公開日:2024/06/11

関連情報

カテゴリ
春雨スープ生姜(新生姜)しいたけ白菜鶏ひき肉
関連キーワード
中華スープ 食べ応え充分 本格的 鶏肉団子
料理名
鶏肉団子と白菜の中華スープ

このレシピを作ったユーザ

oppeke22 ご覧いただいてありがとうございます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする