すり身のキャベツシュウマイ レシピ・作り方

すり身のキャベツシュウマイ
  • 約15分
  • 300円前後
柚子結愛
柚子結愛
お魚が苦手でも食べやすく、お弁当にも入れられるグルテンフリーシュウマイです。

材料(2人分)

  • 市販のスケトウダラのえび入りすり身 180g
  • キャベツ 70g
  • 玄米黒酢 8g
  • 醤油 4g

作り方

  1. 1 クッキングシートを8センチ四方くらいの大きさに切っておく
  2. 2 キャベツを洗い、千切りにする
  3. 3 千切りの長さを半分にする(2〜3cmくらいが扱いやすいです)
  4. 4 蒸し器に水を入れ、蓋をして加熱しておく
  5. 5 調味済の市販のすり身を使ったので味付けはせず、6等分する。
    味付けしていないすり身の場合は、塩や甘味料などで味付けして下さい。
  6. 6 手を水で塗らして、すり身を丸め、6個のすり身だんごにする
  7. 7 ⑥に千切りキャベツを付けて、切っておいたクッキングシートに乗せる
  8. 8 湯気のたった蒸し器に並べ、蓋をして弱火で10分蒸す
  9. 9 皿に盛り付ける。
    シリコンカップに玄米黒酢と醤油を混ぜた酢醤油を入れて添えました。

きっかけ

良質なタンパク源の魚のすり身の汁物以外の食べ方を考え、シュウマイにしてみました。

  • レシピID:1030025624
  • 公開日:2024/06/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般キャベツ黒酢
柚子結愛
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る