枝豆バター醤油な焼おにぎり レシピ・作り方

枝豆バター醤油な焼おにぎり
  • 約15分
おくやマん
おくやマん
枝豆をみじん切りにして、おにぎりにのせて焼いてみました。

材料(1〜3人分)

  • ごはん 150〜200㌘
  • 少々
  • 枝豆(茹でてあるもの) 15〜20鞘
  • バター(または、マーガリン) ひとぬり ×3
  • ブラックペッパー 少々
  • 粉チーズ ひとかけ ×3
  • 醤油 ひとかけ ×3

作り方

  1. 1 枝豆を鞘から出して、みじん切りにします。
    ミニフードプロセッサー(ブンブンチョッパーなど使うと便利です。)
  2. 2 ごはんに塩をかけて、おにぎり型に成型します。
    これを、アルミホイルの上にのせます。
  3. 3 おにぎりにバター(または、マーガリン)を塗ります。
  4. 4 おにぎりに、①の枝豆と粉チーズ、ブラックペッパーをかけたら、醤油をほんの少し、たらします
  5. 5 1000wのトースターで5分程焼きます。
    程よく焼き目がついたら出来上がりです。

きっかけ

前日の枝豆が残っていたので、次の日に焼おにぎりにリメイクしました。

おいしくなるコツ

分量は、お好みで調整してください。 枝豆は、冷凍を使うと便利です。 にんにくやチーズなど、お好みのモノを加えてもいいですね。

  • レシピID:1030021915
  • 公開日:2021/09/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆焼きおにぎり
おくやマん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る