レンチンで簡単・時短・ジューシー!ロールなす餃子 レシピ・作り方

レンチンで簡単・時短・ジューシー!ロールなす餃子
  • 約30分
  • 500円前後
oppeke22
oppeke22
ロールキャベツのようでロールキャベツでない・水餃子のようで水餃子でない~それは何かと尋ねたら【ロールなす餃子】。

材料(2~3人分)

  • ナス 5本
  • ニラ 1/4束
  • 合い挽き肉 100g
  • ★酒・醤油・ごま油 各小さじ1
  • ★おろし生姜・おろしニンニク 各小さじ1/2
  • ☆水 100ml
  • ☆鶏がらスープの素 小さじ2
  • 青ネギ 2本
  • ☆酢・醤油・ラー油・ごま油 各適量

作り方

  1. 1 食材です。
    餃子のタレは作っておく(参照 レシピID:1030020132)もしくは市販でもOK。
  2. 2 ニラは細かい小口切りに、青ネギは小口切りに、ナスはヘタ・ガクを切りおろし皮を剥き(ピーラーを使うと便利)~塩水に漬ける。
  3. 3 ボウルに合い挽き肉・ニラ・★を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ~5等分にする。
  4. 4 ナスを耐熱容器に入れ~フワッとラップをし電子レンジで加熱し(600wで5分くらい)~粗熱を取る。
  5. 5 続けてナスの真ん中に縦に切り目を入れて開き~数本切り目を入れながら~平らに観音開きにする。
  6. 6 続けてナスを縦に置き~真ん中より手前に3)の肉種をのせおき~クルリと巻き込む。
  7. 7 更に耐熱容器に水・鶏がらスープの素を入れ混ぜ~6)を並べおき(巻き終わりを下にして)~フワッとラップをし電子レンジで加熱する(600wで6分くらい)。
  8. 8 最後に器に盛り、青ネギをふり~☆タレを添え完成。

きっかけ

地元の野菜の無人販売所で美味しそうなナス5本が100円で販売していたので…。

おいしくなるコツ

冷蔵庫で冷やしても食べても~美味しく召し上がれます。

  • レシピID:1030021769
  • 公開日:2021/08/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の餃子料理のちょいテク・裏技火を使わないでおつまみなす全般合い挽き肉
関連キーワード
簡単 レンチン おつまみ ビールに合う
料理名
ロールなす餃子
oppeke22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る