アプリで広告非表示を体験しよう

姫竹と青ネギの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なござうるす
姫竹とネギの余った青ネギ部分を使って味噌汁を作りました

材料(3人分)

姫竹
5本位
青ネギ部分のみ
2つ
味噌
68g
ほんだし
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    姫竹は皮を綺麗に剥き水洗いをする
  2. 2
    全てむいたら根っこの部分を1センチを切り落とす。
  3. 3
    2センチ位の大きさで切る
  4. 4
    青ネギを水洗いする。
  5. 5
    斜めに2センチ位に切る
  6. 6
    鍋に水をいれ沸騰するのを待ちましょう。

    沸騰したら姫竹をいれます。
  7. 7
    5分程茹でます。ほんだしを入れてネギを入れて2分茹でます。
  8. 8
    火を止めて味噌をときましょう。出来上がりです

おいしくなるコツ

姫竹の硬いのが嫌いな方は茹でる時間を2分長めにとります。家にサバ缶(水煮)があれば追加するとますます美味しくなります。

きっかけ

姫竹をもらったので一番好きな味噌汁を作りました

公開日:2021/05/27

関連情報

カテゴリ
たけのこ

このレシピを作ったユーザ

なござうるす 働く主婦ですが、家族の健康の為毎日ご飯作りたい。簡単で野菜がいっぱいを目指しています^_^ 時間がないとき、うちのレシピいかがですか?

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする