焼き鯖と漬物の丼 レシピ・作り方

焼き鯖と漬物の丼
  • 約30分
おくやマん
おくやマん
残り物や常備品を集めて、ご飯にのせました。
それぞれの具材に味がついているので、酢飯にしていません。

材料(1人分)

  • ごはん 茶碗1杯分くらい
  • 焼き鯖(切り身) 1/2枚
  • 1個
  • みりん 小匙1
  • ひとまわし
  • ゆかり(梅入り) 小匙1
  • ★きゅうりの酢和え 1/3本くらい
  • (参考レシピ 『きゅうりの黒酢和え』) (レシピID 1030020441)
  • ★大根の皮の漬物 2㌢幅くらい
  • (参考レシピ 『大根の皮ヲ漬物風』) (レシピID 1030018017)
  • 紅生姜 ひとつまみ
  • いりごま ひとつまみ

作り方

  1. 1 焼き鯖の骨を取り除き、ほぐします。
  2. 2 薄焼き卵を作ります。
    卵とみりんを混ぜます。
    フライパンに油をひき、温めたら、これを流しこみます。両面焼けたら粗熱をとり、小さめに切ります。
  3. 3 ご飯に、ゆかりをかけます。
  4. 4 ★印を細切りにして、③にのせます。
  5. 5 ②の卵、①の焼き鯖をのせます。
    仕上げに、紅生姜といりごまをのせます。

きっかけ

残り物や家にあるものをごはんにのせて、丼にしました。

おいしくなるコツ

作りおきの漬物を使っています。 お好みの漬物を選んで、のせてみてください。 焼き鯖の変わりに、鯖缶を使ってもいいと思います。

  • レシピID:1030020436
  • 公開日:2021/05/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般その他のどんぶりきゅうりの漬物大根
おくやマん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • れいにゃ~ん✿
    れいにゃ~ん✿
    2022/03/07 15:54
    焼き鯖と漬物の丼
    (*」´□`)」おくやマ~~ん(*ºчº*)美味しかったよ~♪♪彩がカラフルでいいね‪(๑•̀⌄ー́๑)b

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る