温泉卵をのせた、わさびマヨなサラダ レシピ・作り方

温泉卵をのせた、わさびマヨなサラダ
  • 約30分
おくやマん
おくやマん
家にあるモノを使いました。

材料(1〜2人分)

作り方

  1. 1 【温泉卵を作る】
    生卵をステンレスマグカップにいれます。
    沸騰したお湯を注いで蓋をします。
  2. 2 20分したら、温泉卵の出来上がりです。
  3. 3 【サラダの具材を準備します。】

    ◎印を細かく刻みます。
    これらを耐熱容器にのせ、ふんわりラップをし600wで2分程加熱します。
  4. 4 ◎の具材と、★の調味料を混ぜ合わせます。
  5. 5 お皿にレタスをひき、その上に盛ります。
    温泉卵を割り入れる部分を凹ませておきます。
  6. 6 ⑤の上に、②の温泉卵をのせます。
  7. 7 〈おまけ〉
    ←実験しました。

    同じステンレスマグカップに、卵を2個入れた場合は、固まりにくいようです。
    卵を2個入れる事で、お湯の温度が下がってしまうようです。

きっかけ

卵の消費期限が近づいていたので、温泉卵にしました。 野菜は、冷蔵庫にあるものを使いました。

おいしくなるコツ

お好みで野菜を、お選びください。 野菜を大きめにカットする場合は、電子レンジで加熱する時間を調整してください。 マグカップは、普通のものより保温力が高いカップにしました。

  • レシピID:1030017856
  • 公開日:2020/11/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
温泉卵マヨネーズ
おくやマん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る