アプリで広告非表示を体験しよう

トマトの旨味&酸味で疲労回復!麻婆トマト春雨 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oppeke22
春雨は予めもどさずに、そのまま煮汁に加えると、旨味を吸って美味しく召し上がれます。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

ごま油(炒め用)
大さじ1
おろし生姜・おろしニンニク
各小さじ1
合い挽き肉 or 豚ひき肉
200g
塩・胡椒(ひき肉下味用)
各少々
トマト
1個
ニラ
1束
長ネギ
1/2本
春雨
30g
水溶き片栗粉(水2:1片栗粉)
大さじ3
ごま油・ラー油・粉山椒
各適量
【調味料】
★甜麺醤
小さじ2
★豆板醤・砂糖
各小さじ1
☆トマト缶(カットタイプ)
1/2缶
☆酒・醤油
各大さじ1
☆ウェイパァー or 鶏がらスープの素
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材です。
  2. 2
    生姜・ニンニクは皮を剥き摺りおろし、長ネギはみじん切りに、トマトはヘタを取り除き一口大に切り、ニラは5センチ巾に切り、春雨は食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    ボウルに☆を入れ混ぜ、水溶き片栗粉は作っておく。
    合い挽き肉は別のボウルに入れ、塩・胡椒をふり軽く混ぜ合わせる。
  4. 4
    フライパンにごま油を中火で熱し、摺りおろし生姜・摺りおろしニンニク・合い挽き肉を入れ、木べらでほぐしながらポロポロになるまで炒める(3分くらい)。
  5. 5
    続けて★を入れ炒め合わせ(2分くらい)、更に☆を加え沸騰させる。
  6. 6
    更に春雨を入れ中弱火で時々混ぜながらじっくり煮て(5分くらい)、汁気が少なくなったらトマト・ニラ・長ネギ(トッピング用を残して)を加えザッと炒める。
  7. 7
    全体に味が馴染むように炒め合わせたら、水溶き片栗粉を入れトロミをつけ、火を止めてごま油を回し入れる。
  8. 8
    最後に器に盛り、トッピング用の長ネギをのせ、ラー油・粉山椒をふり完成。

おいしくなるコツ

ニラの代わりにもやしやニンジンや椎茸などでも美味しく召し上がれます。

きっかけ

麻婆豆腐・麻婆茄子・麻婆春雨ではない~麻婆○○が作りたかったので。

公開日:2020/08/03

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理にら
関連キーワード
中華料理 簡単 ご飯がすすむ ビールに合う
料理名
麻婆トマト春雨

このレシピを作ったユーザ

oppeke22 ご覧いただいてありがとうございます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする