アプリで広告非表示を体験しよう

ちょっと贅沢、飛騨牛の焼肉チャーハン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
遊星。.:*・゜
焼肉のタレはこの分量で100cc作れます。
面倒な方は市販の「焼肉のたれ」を使ってもいいですが、普段の焼肉のタレとして美味しいので、ぜひ手作りしてみてね!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

飛騨牛(切り落とし)
200g
冷ご飯
茶碗2杯強
白ネギ
10cm程度
レタス
50gほど
サラダオイル
大1
☆ 焼肉のタレ
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ1
ハチミツ
大さじ1
豆板醤
小さじ1/3
ゴマ
小さじ1
ごま油
小さじ1/2
ニンニク
1かけ
生姜
1かけ
玉ねぎ
1/8個
コショー
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずタレを作ります。
    にんにく、生姜、玉ねぎはすりおろします。
  2. 2
    耐熱容器に、醤油、砂糖、ハチミツ、豆板醤を入れて、レンジに20秒かけて、完全に溶かします。
  3. 3
    そこに、すりおろした1を入れ、ごま油、胡麻、コショーを入れてよく混ぜます。
    焼肉のタレが完成です。
  4. 4
    〈焼き飯の下準備〉
    レタスは一口大にちぎっておきます。
    白ネギは縦半分に切ってから小口切りにします。
    冷ご飯はレンジで軽く温めておきます。
  5. 5
    3の焼肉のタレを半分取り、2センチ幅に切った肉を漬け込みます。
    (使用するタレは1/2です。残りは野菜炒めなどに使えます)
  6. 6
    そこへ、1の白ネギを入れ、よく揉み込みます。
  7. 7
    フライパンにサラダオイルをよく熱し、5の浸け肉を汁ごと入れて焼きます。
  8. 8
    肉に火が通ったら、ご飯を入れて炒めます。
  9. 9
    ご飯に肉と漬け汁がよくなじむように、全体をしっかり炒めます。
  10. 10
    火を止めて、レタスを焼き飯に混ぜ込みます。
  11. 11
    全体に混ぜられたら完成!
  12. 12
    お皿に盛り、あれば切り唐辛子を飾るとより美味しそうに見えます。

おいしくなるコツ

お好みで、コチュジャンを添えて、混ぜながら食べてもいいでしょう。

きっかけ

焼肉の最後は少量残しておいた肉と冷ご飯、焼肉のタレを鉄板の上で焼いてたのを、 ちゃんとした1品にしてみました。

公開日:2012/09/04

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン
関連キーワード
焼肉 お昼ごはん 焼肉のタレ シメご飯

このレシピを作ったユーザ

遊星。.:*・゜ 身体にいいもの、安く美味しく、楽しくいただきます~(*'ー'*)♪ 関西の味付けなので、ほとんどのレシピは薄味です。 濃い目がお好きな方は味を見ながら、調味料を増やしてくださいね。 ガッツリより、おつまみ的なメニューが大好き! 今夜のお酒のおともが見つかりますように。。。♪ http://plaza.rakuten.co.jp/planetta/

つくったよレポート( 1 件)

2012/12/13 22:54
お帰りなさ~い♪ 飛騨牛は買えないからおまけしてね(^^ゞ 遊星さんの美味タレで多め作りましたが、美味しさに完食…好みの味で食べ過ぎてしまいましたよン)^o^(
arakurea
お元気でしたか~ レシピアップがなくて心配してました~(・・;) タレは多めに作って、野菜炒めに使うと美味しいですよ。 レポ、ありがとうねー(๑❛ᴗ❛๑)♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする