アプリで広告非表示を体験しよう

【レンジ】簡単!!鯖の味噌煮♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ウズラの卵
こんにゃくを入れて節約&ボリュームある主食になります♪

材料(3人分)

鯖の切り身
3切れ
こんにゃく
一袋(250g)
しめじ
1/2袋
生姜(もしくはチューブ)
1片(チューブの場合3cm)
A 水
100ml
A 味噌
大さじ2
A 砂糖、みりん、醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんにゃくを手綱こんにゃくにします。
    (厚み1cm、上下を1.5cmほど残して縦に切れ目を入れてねじる)
  2. 2
    しめじは石づきを除き、小房に分けます。
  3. 3
    生姜は輪切りにします。
  4. 4
    鯖の皮に切れ目を入れます。耐熱容器に皮を上にした鯖、しめじ、こんにゃく、生姜の順で入れていきます。
  5. 5
    Aの材料をよく混ぜて味噌を溶かし、4の上に回しかけます。
  6. 6
    ラップをかけてレンジ600Wで10分温めて完成!!

おいしくなるコツ

・味噌と生姜が入っているので、鯖の臭みはあまり気にならないと思いますが、気になる場合は下処理として、鯖に塩をふり15分ほど置き、水で洗ってキッチンペーパーで水気をきってから調理します。

きっかけ

子育て中でも、ほったらかしで味噌煮をつくりたかったので。長女がこんにゃく好きなので、ボリュームUPも兼ねてたっぷり入れました♪

公開日:2022/02/03

関連情報

カテゴリ
さばの味噌煮500円前後の節約料理その他の電子レンジで作る料理しめじ板こんにゃく

このレシピを作ったユーザ

ウズラの卵 3歳(女児)、0歳(男児)の子供を育てる主婦です。 家にある調味料で、体にも環境にも優しいレシピを紹介していきたいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする