アプリで広告非表示を体験しよう

常備調味料で割下作っておうちでプチ贅沢。すき焼き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mautarou
キングオブ鍋なすき焼きが、こんなに簡単でおうちで食べられます!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

白菜
100g程度
長ネギ
1本程度
椎茸
2個〜
えのき
1袋(小サイズ)
焼き豆腐
1丁
しらたき
1袋(小サイズ)
牛肉
200g〜
料理酒
100ml
みりん
100ml
しょうゆ
80ml
砂糖
大さじ4
生たまご(食べる時用)
2個〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長ネギ、白菜を食べやすいサイズにカットします。
  2. 2
    えのきは石づきをカットして手で小分けにします。
    椎茸も同様に石づきをカット。
    十字に切れ目をいれます。
  3. 3
    しらたき、豆腐も食べやすいサイズにカットします。
  4. 4
    牛肉の薄切りを食べやすいサイズにカットします。
  5. 5
    料理酒とみりんを混ぜておきます。
  6. 6
    しょうゆに砂糖を入れてかき混ぜて砂糖を溶かしておきましょう。
  7. 7
    長ネギの白い部分を焼いてから入れると甘みが増して美味しいのですが、焼かなくてもオッケー。この手順はお好みで(^^)
  8. 8
    肉を軽く炒めます。
  9. 9
    料理酒とみりんを合わせたものを入れて沸騰させアルコールを飛ばします。
  10. 10
    しょうゆと砂糖を合わせたものを入れます。
  11. 11
    切った具材を入れて、野菜に火が通ったら出来上がりです。
  12. 12
    生たまごを溶いていただきまーす(^人^)
    YouTubeにも動画あります。
    プロフにURL貼ってあります。

おいしくなるコツ

割下は、酒、みりん、しょうゆは1:1:1 がセオリーですが、私が使っているお醤油で作ると、どうしても塩辛くなってしまうので、お醤油少なめです。使うお醤油や水分が出やすい具材の量によって変わってきますので、物足りなければ後足ししてみてね。

きっかけ

なかなか外食できないので、お店の味を思い出しながら作りました。

公開日:2022/01/13

関連情報

カテゴリ
すき焼き

このレシピを作ったユーザ

Mautarou あっと驚くような裏技やかくし味はありませんが、 シェアしたいという方がいらっしゃったら嬉しく思います( ´ ▽ ` ) YouTube動画もやってます! ウマいと言わせるYummy recipe ↓ 簡単家庭料理のチャンネルです。 https://www.youtube.com/channel/UCqZSkQWXXwoz452pWwzL8Iw

つくったよレポート( 1 件)

2022/02/03 19:14
具材ちょっと足りないですが、美味しくできました! ありがとうございます!
✳︎さあや✳︎
さあやさん、作ってくれてありがとう(*´∇`*) 美味しくできてよかったです。 またよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする