しじみの味噌汁 レシピ・作り方

しじみの味噌汁
  • 約10分
  • 500円前後
キッチンから小さな幸せ
キッチンから小さな幸せ
アミノ酸たっぷりのシジミのお味噌汁を飲んで元気に過ごしましょう。

材料(2〜3人分)

  • シジミ 200g
  • 塩蔵わかめ 20g
  • 豆腐 1/2丁
  • 味噌 大さじ5〜6
  • ▪️水 600ml
  • ▪️出汁パック 1個
  • ※砂抜きをしてない場合
  • 1ℓ
  • 3g

作り方

  1. 1 鍋に▪️の水と出汁パックを入れ火にかけ沸騰後3分加熱します。
  2. 2 塩蔵わかめは水で洗い塩を落とし、食べやすい大きさに切ります。豆腐も同じく食べやすい大きさに切ります。
    ※砂抜きをしていない場合は3%の塩水に6時間ほどつけておきます。
  3. 3 シジミは塩を振り殻を擦り合わせるように綺麗に洗います。品物によって洗ってある物もありますので、表示に従って下さい。
  4. 4 1の出汁を取った鍋に3のシジミを入れ口が開いたら火を止めます。豆腐、わかめを入れ、余熱で火を通します。
  5. 5 味噌を溶いて出来上がりです。

きっかけ

シジミだけでは寂しいので豆腐とわかめを入れました。

おいしくなるコツ

シジミからエキスが出るので出汁を取らなくても良いかもと思いましたが、出汁を取った方がやはり美味しいです。味噌はお好みに加減をして下さい。

  • レシピID:1020016268
  • 公開日:2021/07/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しじみ味噌汁
キッチンから小さな幸せ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る