アプリで広告非表示を体験しよう

簡単♪鮭の塩麹焼きをさっぱりおろしポン酢で♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すぴかか
カリっと焼いたレンコンはフライパンの端で作ります!
みんながつくった数 1

材料(3人分)

生鮭
3切れ
塩麹(下味)
おおさじ2
酒(下味)
おおさじ1
レンコン(輪切り)
2センチ分くらい
大根おろし
100cc
ネギのみじんぎり
少々
ポン酢
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンは皮をむいて5ミリくらいの厚さに切り、酢水に少々さらしたら、ざるにあげておく。
  2. 2
    大根おろしは、バーミックスなどのマルチブレンダーで簡単に作れます。
    おろし金を使ってもOK!
    まとめて作って冷凍しておくと便利♪
  3. 3
    鮭に塩麹と酒を塗り、ラップをぴったりとかぶせ、冷蔵庫で30分ほど漬けておく。
    ★1晩くらい漬けても美味しいです♪
  4. 4
    フライパンにサラダ油おおさじ1~2(分量外)を熱し、レンコンを両面さっと焼く。
    少しどけたら、鮭も焼く。
    強火で両面さっと焼いたら、中火~でふたをしてじっくり焼く。
  5. 5
    ★返しながら両面5分ずつくらいです。塩麹につけた鮭は身がしっかりするので返しやすいですよ♪
    れんこんも同時に返して様子をみます。
  6. 6
    鮭の中まで火が通ったようならできあがり。

    皿に、鮭、れんこん、大根おろし、ネギを盛りつけ、ポン酢をかけていただきます!

おいしくなるコツ

レンコンが鮭のうまみを吸って、意外に主役!

きっかけ

夕飯に作りました! チリ産の1切れ100円の鮭です♪

公開日:2012/11/19

関連情報

カテゴリ
鮭全般
料理名
鮭の塩麹焼きをさっぱりおろしポン酢で

このレシピを作ったユーザ

すぴかか 大阪出身、愛知県在住のすぴかかと申します。 安~い食材を使った毎日のレシピを記録しています。 みなさまのレシピを拝見してれぽするのも楽しみです!! ★2013/6/17 ピックアップ♪ ID:1020004944 ★2013/1/3 ピックアップ♪ ID:1020004460 ★2012/10/11 ピックアップ♪ ID:1020005118

つくったよレポート( 1 件)

2012/11/28 20:50
ブロッコリーが余っていたので、レンコンの代わりに使って作ってみました。サケに塩麹が合う♪美味しかったですっ
めぐゾー
鮭が本当に美味しそう~♪ 付け合わせはなんでもOKです! れぽーとありがとうございます♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする