アプリで広告非表示を体験しよう

おつまみに!じゃがいもと海老の塩麹春巻き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すぴかか
お弁当にもどうぞ♪

材料(2~3人分)

春巻きの皮
5枚
大正えび(ブラックタイガーなどでも)
5尾
じゃがいも
大1個
大葉
5枚
マヨネーズ
おおさじ2
塩麹
こさじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は洗って水分をとっておく。
  2. 2
    エビは皮つきのまま、塩を入れたお湯でゆでておく。
    皮の色が赤くなればOK!
    キッチンペーパーなどにとり、水分を切っておく。
  3. 3
    じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、塩をいれたお湯で茹でる。
    ←えびを茹でてお湯をすてたあと、洗わずにそのまま水を入れ直して茹でれば簡単です!
  4. 4
    じゃがいもは3~5分、ほっくりとやわらかくなるまで茹でたら、お湯を切って1~2分ふたをしておく。
  5. 5
    じゃがいもに、マヨネーズ、塩麹を混ぜ、よく冷ましておく。
    エビは冷めたら皮をむいておく。(しっぽも取る。)
  6. 6
    エビ、じゃがいもがそれぞれ冷めたら、春巻きの皮に包む。
    巻き終わりは水で止める。
    5つ作る。
  7. 7
    フライパンにサラダ油(分量外)をおおさじ3~4ほど入れて熱し、春巻きを揚げ焼きにする。
  8. 8
    ★中味はすべて火が通っているので、表面がカリっとなればOKです!

おいしくなるコツ

しそを入れると彩りも良いし、風味もよくなります!

きっかけ

夕飯に作りました♪

公開日:2012/11/02

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
じゃがいもと海老の塩麹春巻き

このレシピを作ったユーザ

すぴかか 大阪出身、愛知県在住のすぴかかと申します。 安~い食材を使った毎日のレシピを記録しています。 みなさまのレシピを拝見してれぽするのも楽しみです!! ★2013/6/17 ピックアップ♪ ID:1020004944 ★2013/1/3 ピックアップ♪ ID:1020004460 ★2012/10/11 ピックアップ♪ ID:1020005118

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする