アプリで広告非表示を体験しよう

しょうゆ麹で!ひき肉団子のもやしあんかけ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すぴかか
ひき肉に下味をつけておきます♪

材料(2人分)

豚ひき肉
150g
プラス麹 生しょうゆ麹(下味用)
おおさじ1
みりん(下味用)
おおさじ1
片栗粉(下味用)
こさじ1
もやし
1袋
大根菜
1/2本分
しょうがチューブ
こさじ1
にんにくチューブ
こさじ1/2
顆粒中華だし
こさじ1
おおさじ1
しょうゆ
おおさじ1
砂糖
こさじ1
水溶き片栗粉
レシピにて
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひき肉に、醤油麹、みりん、片栗粉をもみこんでおく。
    冷蔵庫で15分~すぐに使ってもOKですが漬け込むと美味しいです!
    ★マルコメのしょうゆ麹がオススメです♪
  2. 2
    大根菜は2~3センチの長さに切っておく。
    もやしは洗ってざるにあげておく。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を熱し、1のひき肉を手で簡単に平べったく丸めながらフライパンにおいていく。崩れてもOKなので、だいたいで大丈夫です。
  4. 4
    両面こんがりと焼いたら、もやしを上にのせ、ふたをして3~5分、肉に火が通るまで蒸し焼きにする。
  5. 5
    ふたをあけたら、酒、醤油、顆粒中華だし、砂糖、にんにく、しょうがを入れて混ぜる。
  6. 6
    もやしがしんなりしてきたら、水溶き片栗粉(片栗粉おおさじ1+水おおさじ2)を様子を見ながら回し入れる。
    ★お好みのとろみになればOK!
  7. 7
    刻んだ大根菜を入れて、さっと混ぜ、しんなりさせたらできあがりです!

おいしくなるコツ

醤油麹でひき肉から自然なうまみが引き出されます! みりんと合わせると甘味もプラス♪

きっかけ

お買い得なひき肉をもやしでかさましした節約レシピです!

公開日:2012/10/13

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
ひき肉団子のもやしあんかけ

このレシピを作ったユーザ

すぴかか 大阪出身、愛知県在住のすぴかかと申します。 安~い食材を使った毎日のレシピを記録しています。 みなさまのレシピを拝見してれぽするのも楽しみです!! ★2013/6/17 ピックアップ♪ ID:1020004944 ★2013/1/3 ピックアップ♪ ID:1020004460 ★2012/10/11 ピックアップ♪ ID:1020005118

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする